
約5年前、中古で購入直後にタイヤのブロックパターン化と合わせてアップマフラー(DAX用)をチョイスしていましたが、二人乗りが辛いので純正位置に付くマフラーに付け換えてみます。



完成!
・・・と言いたいですが仮置き、良い感じ。
そして問題発生。
純正マフラーを外した時、サビサビでエキパイが折れたので不燃物の日に処分・・・その時、うっかりステーとボルトも捨てたようです(号泣)
しゃーないです、簡易ステーを自作しますか。

さっそく近所のカーマでプレート購入。

2~3mm小さいです。

鉄鋼ドリルとリーマーで拡大中。

ナットも運よく1.25があって良かった。

少しずつ角度を調整して無事に装着。

リアブレーキとキックのクリアランスもオッケー。
さて、二人乗り快適計画 第二弾に移りますか。