ビクトリノックス社は1884年にスイスで創業。マルチツールを中心とした商品展開の世界的大御所。僕も何種類かを持っていますが、一番活躍の場面が多い「クラシックSD」を紹介します。
小さな筺体に様々なツールを忍ばせ、車や自宅の鍵と一緒に持ち歩くことが出来ます。アクセサリー的なサイズと見た目ですが、様々な場面で良い仕事をしてくれます。
このクラシックは、必要最小限の7機能(スモールブレード、はさみ等)を装備した基本モデル。僕は普段、車の鍵等とキーリングで持ち歩いているので、ボディは小傷だらけです(泣)。
【製品諸元】
商品サイズ:(約)幅1.8×長さ5.8×高さ0.9cm
重量:(約)22g
搭載機能は以下の通り。
①ナイフ(刃渡り:約3.5cm)
荷物の開梱やロープの切断に使えます。 銃刀法NGの刃渡り5.5cm以下ではありますが携帯には注意が必要。
②つめやすり+③マイナスドライバー
やすりは余り使いませんが、マイナスドライバーは結構使用します。プラスにも緊急時は対応します。
④はさみ
メッチャ使います。使えます。
⑤ツースピック(爪楊枝)
過去に一度だけ、食後の不快感に使用しました。
⑥ピンセット(毛抜き)
トゲ抜きとして、何度も実績があります。
⑦キーリング・・・って記載されていますが、これは機能?
実は、赤色も持っています。普段は勿論、アウトドアでも相当便利なツールです。僕が一番使うのは「④はさみ」の機能。小さいですが切れ味良く、重宝します。鼻毛も手入れ出来ます。
様々なシーンでのお役立アイテムなのですが、昨今の軽犯罪法では、銃刀法はクリアしていてもナイフが付いているだけでOUTな場面もあります。普段の携帯は自己責任で、くれぐれもご注意をお願いします。